SUPPORT
あゆみ・
家族教室
当院では患者様を支えるご家族の方をサポートする目的で、
心理教育の場である「あゆみ・家族教室」を開講しています。

主な活動内容
精神科の病気を抱えた患者様を支えておられるご家族の「病気への戸惑い」「将来への不安」「良くなるのだろうか?…という疑問」などをできるだけ解消し,「気持ちに余裕をもって」「前向きに」「希望をもって」これからの治療に立ち向かって頂けるようにお手伝いさせて頂きたいと思います.
「病気・治療への理解を深め」「患者-家族間のさまざまな問題への対処の仕方を学び」「退院後に利用できる地域・行政の支援などについての知識を深める」ための講義と,ご家族同士の話し合いの時間があります.
当院に入院中または通院中の患者様のご家族(患者様の診断は「原則として統合失調症」ですが,それ以外の診断の場合も,「あゆみ・家族教室」スタッフにご相談ください)を対象とさせていただきます.
毎月一回(原則として第三土曜日:13:30~15:30)のセッションに,原則として6回連続して参加できる方を対象とさせていただきます.
家族教室中断期間は
「あゆみ・かふぇ」
を開催します。
第三土曜日
13:30~15:00
気軽なおしゃべりの会です
開催予定・
講義内容
2022年 7月16日(土) | 「統合失調症を知りましょう はじめの一歩」(第1章) | 医師 |
---|---|---|
2022年 8月20日(土) | 「統合失調症の経過・状態とその対処」(第2章) | 医師 |
2022年 9月17日(土) | 「統合失調症の治療と支援」(第3章) | 薬剤師医師 |
2022年 10月15日(土) | 「住みたい町で暮らし続けるために」(第4章) | 精神保健福祉士医師 |
2022年 11月19日(土) | 「家族自身が元気を保つために」(第5章) | 看護師医師 |
2022年 12月17日(土) | 「セミナーのまとめ」 | 医師 |
初回に,全6回分の参加費(テキスト代・郵送費・資料代等)として2000円をお支払頂きます。
外来にチラシを置いてありますので、詳細・お申し込みは、病棟・相談室・受付の「あゆみ・家族教室」スタッフまで
お気軽にお声かけください。

「あゆみ・かふぇ」のお知らせ
「あゆみ・家族教室」の中断期間に「あゆみ・かふぇ」を開催しています。
中断期間の第3土曜日(13:30~15:00)に,土田病院「離れ」で開催します。
「あゆみ・かふぇ」は、お茶を楽しみながらの気楽な「おしゃべりの会」にしたいと思います。
予約も参加費も不要ですので、お気軽にご参加ください。
次回開催予定
2022年 5月21日(土)
2022年 6月18日(土)